ワインスクール

ワイン

【授業復習】ワインスクール第7回目の感想②イタリア

ワイン初心者の初心者による初心者の為の『イタリアワイン』の授業の復習記事です。ピエモンテ州やトスカーナ州の2大銘醸地や、イタリアが誇る王のワイン『バローロ』ピエモンテの女王『バルバレスコ』、『キャンティ・クラシコ』や『キャンティ』の違い、『ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ』スーパータスカン『ボルゲリ・サッシカイア』などの情報をまとめています。
ワイン

【授業復習】ワインスクール7回目の感想①ジョージアとギリシャ

第7回目のワイン初心者の初心者による初心者の為の復習記事です。第7回目の授業ではフランス以外の旧世界の国々の勉強をしました。今回は旧世界の国々でも最古の歴史を誇る『ジョージア』とこちらも長い歴史をもつ『ギリシャ』についてそれぞれの特徴や品種をまとめました。
ワイン

【学校】ワインスクール第6回目②アルザス・ローヌ地方

初心者の初心者による初心者の為のワインの授業の復習。今回は『アルザス』と『ローヌ』地方の復習の記事になります。アルザスは北西部に位置する冷涼なワインの産地。ドイツと隣接しており、ボトルの形状などいろいろな影響を受けています。ローヌは南東部に位置する太陽の恵みを受ける産地。大きく分けると北部と南部でがらりと印象が変わります。
ワイン

【学校】ワインスクール6回目の感想その①ロワール渓谷編

授業で習ったロワール渓谷地方の復習の記事です。ロワール地方をペイ・ナンテ地区、アンジュー・ソミュール地区、トゥレーヌ地区、サントル・ニヴェルネ地区の四つに分けて、それぞれの主力品種や特徴の復習を書いています。3大ロゼワインやフランス5大白ワインなどにも名を連ねる有名な産地があります。ワイン初心者のワイン初心者によるワイン初心者の為の記事です。
ワイン

【学校】ワインスクール5回目の感想

今回の授業内容は『シャンパーニュ』について。シャンパーニュってシャンパンと何が違うの?という疑問や、シュワシュワしたワイン全般をシャンパンと呼ぶんじゃないの?と思っていた私。それらの疑問に全て我らが姫先生が答えてくれました。姫先生が特に好きだと語る『シャンパーニュ』。いつもとは違う気合の入り方に私もいつも以上に気合が入る。授業内容をゆるゆるっとまとめてます。
ワイン

【学校】ワインスクール4回目の感想

授業4回目はワインの女王と呼ばれる『ボルドー』。正直ついこの間までボルドーというのは地域の名前なのか、ブドウの品種の名前なのかすらわからなかったので既に成長を実感している。そしてご褒美タイムであるテイスティングタイムでは今回も10,000円OVERのワインが飲めてしまうらしい。ワインスクール恐ろしい子。
ワイン

【学校】ワインスクール3回目の感想

ワインスクール体験記3回目。今回はワインと言えばこの国『フランス』についてと、有名な銘醸地である『ブルゴーニュ』について勉強した。そしてご褒美のテイスティングタイムでは、買うとなかなかのお値段がするブルゴーニュワインを5種類飲み比べる。
ワイン

【学校】ワインスクール2回目の感想

ワインスクールのビギナークラス二回目の授業。初回は初回の、二回目は二回目特有の緊張感を感じながら、授業に挑む。今日はどんなワインが飲めるのか?勉強というよりただ飲みに来ている奴が一人いてもいい。ズブの素人が飛び込んだワインスクール体験記二日目。
ワイン

【学校】ワインスクール1回目の感想

無料体験会を経て遂に緊張のスクール初日。実際にスクールに通いにくるのはどんな人たちなのか?どんな授業が行われるのか?ワイン知識0の筆者が実際に体験したワインスクールの内容をありのまま書き連ねる第二話目となります。
ワイン

【学校】ワインスクール0回目の感想

ワインスクールに通うきっかけは『マダムM』の『ワインに詳しい男性はモテるわよ』という巧みな話術からの幻視能力だった。勉強など自らやったことのない私は、強制的に勉強しなくてはならない環境に身を置く決心を固める。そこで『マダムM』からオススメしてもらったワインスクールの無料体験会へと足を運ぶ私であった。
スポンサーリンク